お知らせ
丸山教祖百三十天祭1日目(渡御行列は雨天のため中止いたします)

あいにくの雨模様となっておりますが、丸山教祖百三十天祭1日目となりました。本日の祭事日程は下記のとおりです。 3月29日(土) 清興(余興) 境内 10時00分~11時30分 立教百五十年並び水祭 大教殿 12時00分~ […]

続きを読む
お知らせ
【あと1日】境内及び御法殿御屋根の様子を公開しました

丸山教祖百三十天祭まであと1日となりました。 心を込めてお迎えの準備を進めております。

続きを読む
お知らせ
【あと2日】御法殿御屋根竣工奉告祭を斎行いたしました

丸山教祖百三十天祭記念行事である、御法殿御屋根改修工事が終了し、竣工奉告祭を斎行いたしました

続きを読む
お知らせ
【あと3日】奉仕員結成式を執り行いました

丸山教祖百三十天祭まであと3日となりました。全国から祭典部員及び奉仕員が集まり、結成式を開催いたしました。 奉仕員一同、心を一つにし、粛々と準備を進めております。 結成式

続きを読む
お知らせ
百三十天祭祭事日程を更新いたしました(3/14更新)

百三十天祭特設ページはこちらから 祭事日程 3月29日(土) 清興(余興) 境内 10時00分~11時30分 立教百五十年並び水祭 大教殿 12時00分~13時40分 清興(余興) 境内 14時00分~15時15分 記念 […]

続きを読む
お知らせ
丸山教祖百三十天祭案内図を公開いたしました

丸山教祖百三十天祭特設サイトはこちら 町会掲示用ポスターはこちら

続きを読む
お知らせ
丸山教祖百三十天祭記念御朱印を頒布いたします

百三十天祭期間に、限定御朱印を頒布いたします。 御朱印とは、参拝の証として授与されるものです。御朱印を希望される方は、まず参拝をお済ませいただき、その後、事務所にて御朱印の授与をお申し出ください。 百三十天祭期間中は、神 […]

続きを読む
お知らせ
丸山教祖百三十天祭 奉賛会からのお知らせ(神の光より)

教祖百三十天祭につきましては、一方ならぬ御たんせいを頂き厚く御礼申し上げます。 さて、来る大祭も一ヶ月を切り、いよいよ間近に迫って参りました。奉賛会の運営委員会を始め、地元有志の方々のご理解ご協賛を頂き、祭典計画の他、催 […]

続きを読む
お知らせ
第四回 祭典部員研修会を実施いたしました

百三十天祭に向けて、2025年3月1日(土)・3月2日(日)の2日間にわたり、第四回祭典部員研修会を実施しました。

続きを読む
百三十天祭
神の光 2025年3月号巻頭言 天祭を迎えて

立春を過ぎて春めくと思いきや、寒の戻りの様に今冬一番の冷え込みが続き、本庁境内の木々も固く蓄を閉じている中で、大教殿横の紅梅は早咲きの習性か一輪二輪とほころび、寒気に負けることもなく気がつくとすでに八分咲きとなっていた。 […]

続きを読む