夫婦の誓いを、親神様の御前で

丸山教では、神前結婚式を執り行っております。お二人の結びつきを、大元の祖神様の御前にて誓い合う厳かな儀式です。
神前式は、夫婦が互いに尊び助け合いながら、神の御心に沿って歩むことを誓う儀式です。家族や友人に見守られながら、感謝と祈りの心で新しい人生の門出を迎えます。

式の流れ
斎主一拝
修祓(しゅばつ)
祝詞奏上(のりとそうじょう)
拝み
三々九十の儀
指輪交換の儀
誓詞奏上
固めの盃の儀
玉串奉奠
式場

丸山教大教殿にて執り行います。四季折々の自然に包まれた静寂な環境の中で、神々の息吹を感じながらの挙式が可能です。

直会