御朱印のご案内
御朱印とは、参拝の証として授与されるものです。年間行事に合わせて、限定御朱印もございます。
御朱印を希望される方は、まず参拝をお済ませいただき、その後、事務所にて御朱印の授与をお申し出ください。
御朱印受付時間:10時〜15時
お神札・お守り
本庁事務所にて、頒布しております。
- 交通安全守(大・中・小)
- 学業成就守
- 生涯守
- 安産守
- 家内安全神札
- 商業繁盛神札
- 漁業神札 ほか
諸祈願
丸山教本庁では、さまざまな祈願を承っておりますが、事前にご相談やご予約をお願いしております。
詳しくは、本庁事務所までお気軽にお問い合わせください。
諸祈祷の例
- 厄除祓(清祓)
厄年や災厄を避けるために行う儀式です。日常の祓いとしても行われます。 - 地鎮祭
建物を建てる前に、工事の無事と安全、そして建物の繁栄を祈る儀式です。 - 交通安全祈願
車やバイクの購入時や長距離の移動を前に、交通の安全を祈願するための儀式です。 - 神前式(結婚式)
新郎新婦が夫婦の契りを結び、結婚の報告と感謝を捧げます。 - 安産祈願
一般には妊娠5カ月目の戌の日に行うことが多い儀式ですが、丸山教では卯の日卯の刻に行います。妊婦さんとお腹の中の赤ちゃんの健康と安全、無事の出産を祈願します。 - 初宮参
赤ちゃんが無事に誕生したことを感謝し、今後の健やかな成長を祈る儀式です - 七五三
子どもの成長を祝い、無事に成長したことを感謝し、これからの健やかな成長を祈る儀式です。3歳、5歳、7歳の子どもを対象に、11月15日前後に行われることが一般的です。 - 影身祓(健康祈願)
本庁にお越しいただけない方向けに、災厄や心身の不調を祓い、健やかな生活を祈るために行われます。 - 神葬祭
神式による葬儀です。通夜祭や本葬祭、火葬祭など、いくつかの儀式を経て行われます。 - 霊祭
神葬祭後の一年祭、三年祭、五年祭などの節目に行われます。
その他につきましては、事務所にお問い合わせください。